ねこぱんち 2015年27号(2015年09月14日 発売)
9月14日(月)発売
ねこぱんち109 九周年号
皆様のおかげで♡九周年にゃん!
読者のみにゃさまと作家のみにゃさまが共に支えてくださったおかげで迎えられました!
これからもっとみにゃさまに癒しと暖かさを実感していただけるように頑張りますにゃん!
ありがとうありがとうありがとうだにゃーん!!!
オマケ
は、ねこぱんち特製
先生と迷い猫 主演ドロップちゃんシール!!
パステルカラーの三毛ガラが特徴的♡
10月10日(土)より全国ロードショー「先生と迷い猫」で本格映画デビューをするドロップちゃんの魅力にメロメロになっちゃってくださいにゃん♪
☆★☆★
内容の一部紹介
☆★☆★
巻頭特集 独占特写!
映画「先生と迷い猫」
10月10日(土)全国ロードショー記念!!
ドロップちゃんのあーんな姿やほんわり緩んだ表情をご堪能くださいにゃ!!
くるふく
9月29日招き猫の日にちなんで行われる!
伊勢&瀬戸 日本二大招き猫祭り!
伊勢神宮の近く、風情ある街並みと招き猫♪
第21回来る福招き猫まつりは9月12日〜9月29日まで開催中!!
毎年大人気のメイクで猫に変身☆大人も子供も楽しいにゃ〜
第20回来る福招き猫まつりin瀬戸9月26日(土)・9月27日(日)に開催!!!
不器用なオス猫物語
きょうのらすぼす譚
らすぼすの初めての友達はルクレツィア(アヒル)
珍しく姿が見えないと思ったら行方不明で…?!
☆注目作品☆
がっち
先生と迷い猫〜迷子のミーちゃん〜
映画『先生と迷い猫』の原作となった「迷子のミーちゃん〜地域猫と商店街再生のものがたり〜」(薯・木附千晶/発行・扶桑社)を漫画化!!
第26回 新人王受賞
なず
なずの不思議ねこ話 放課後ねこ時間
ネギ(黒猫)とマヨ(白猫)に導かれて結成した軽音部!
ちょっとおバカな早瀬とクールな藤宮のお話を覗いてみませんか?
ほしのなつみ
猫侍SEASON2〜斑目と玉之丞編〜
猫神さまとの生活にも少し慣れ始めたころ
猫神さまは玉之丞にある提案をする
そんなころ斑目には士官話が舞い降りて…
相も変らぬ斑目と玉之丞の愛たっぷりのお話をご堪能ください♡
喜月かこ
にゃんこみゅにけーしょん
鈴丸くんとお兄さんの関係を見て
なるみは厳しさの中に優しさがあると気づく
クローバーに思いを込めて
猫への愛情増量の一冊♥お楽しみください!
コンビニコミックス
ねこぱんち
シリーズ、第109弾
サブタイトル
「九周年号」
9月14日 (月)
発売
※事情により発売が遅れる場合があります。
(東京・名古屋・大阪標準発売日)
本体429円+税
※毎月、
ALL新作描き下ろし
~(=^・ω・^)/。・:*:・゚❤掲載作品。・:*:・゚
[きょうのらすぼす譚] 柿生みのり
[先生と迷い猫〜迷子のミーちゃん〜] がっち
[銀とお気に入りの場所] サチ
[なずと不思議ねこ話 放課後ねこ時間] なず
[ビキまるだって猫である] たらさわみち
[猫侍SEASON2〜斑目と玉之丞編〜] ほしのなつみ
[またたび古書店〜猫本のしおり〜] 佐倉イサミ
[まねきねこ不動産] 空乃さかな
[江の島ワイキキ食堂] 岡井ハルコ
[ふくよ来い] カンガルーくにい
[甘いココアクッキー] みあ
[猫絵十兵衛〜御伽草紙〜] 永尾まる
[ある日チョーミーと] 藤野ニコ
[ちんまりチロQ] たじまタジ子
[ねジこ ちぇんじあっぷ!] 千里ちひろ
[にゃんこみゅにけーしょん] 喜月かこ
[しあわせ猫便り] 山木うさぎ
[猫の花♪うた] 百乃ようこ
コミックス新レーベルねこの奇本
新しい猫の『かわいい』が見つかる
コミック新レーベルねこの奇本第2弾!
盆栽&猫好き作家・池野みじこが描く不思議な盆栽店。
植物の優しさ、知っていますか?
[猫街盆栽店]第1巻
2月15日(月)発売!
HP「思い出ねこぱんち食堂」のご案内
HP「思い出ねこぱんち食堂」はご存知ですか?
読者のみなさんとの架け橋として誕生したこのHP
下のリンクから是非チェックしてみてね(*´∀人)
☆コンテンツ☆
うちにゃん写真投稿案内
メールから応募できます。
応募規定もHPに詳しく載ってるよ(・ω<)
「猫が来た日」エピソード募集
『おとなのねこぱんち』大人気シリーズ。
あなたと猫の思い出が漫画になるかも?
『思い出食堂』のご案内
漫画家さんのイラストと共にご紹介。
いつ見ても食欲かきたてられます、注意!
編集部の[今日のお昼]
日々のお弁当を徒然なるままに更新。
献立に迷ったら覗いてみよう♪
「思い出ねこぱんち食堂」は
2013年11月に開設したばかり。
これから更に充実していく予定です!
お楽しみに(`・ω・)ゞ
※
メールでの応募の際、確認のため自動返信メールが送られます。
パソコンからのメール拒否設定をしていると、確認メールが届かない場合があります。
投稿前に@g-comics.infoからのメールを受信できるように設定していただくことをお勧めいたします。
「思い出ねこぱんち食堂」はこちら
◎ご注意下さい。
各作品で描かれている猫の飼育法や、与えているエサは、一般的に正しいものとは限りません。飼育法は、専門書などを読まれたり、適任書からのアドバイスを受けて下さい。
捨て猫などに、むやみにエサを与えると、周囲に住む方々への迷惑につながります。よろしくご理解願います。
◎猫を飼う環境
たびたび作品でも描かれていますが、子猫を拾って来て飼うのは簡単な事ではありません。ミルクの与え方、排泄のさせ方、保温など・・専門家や経験者の適切なアドバイスが必要です。もちろん、治療代やエサ代もかかりますし、生活環境を整えてあげるのにもお金がかかります。そして、何より大切なのは、周囲の人達の理解と協力を得る事です。
2016年04月20日
彫刻家はしもとみおの猫物語を漫画化!
テレビや雑誌で注目されている若手彫刻家・はしもとみおが作るのは、今にも動き出しそうな動物達ー…。
ひとつの命が、そこにいたという証。
実在する猫の肖像を依頼する飼い主達の想いを追ったノンフィクション・コミック!
5月刊の『ねこぱんち』No,117より連載スタート!
漫画・巻頭カラー28Pに加えて、5Pの特集グラビア『猫の肖像』も掲載!
一人の女性が真摯に猫と向き合う姿を、あなたにも知って欲しい。
以前の記事はこちらから
Copyright (C)2018 Shonengahosha All Rights Reserved.